資格・セミナー

学科で取得可能な資格

はり師・きゅう師(国家資格)

はり師・きゅう師は厚生労働大臣が認定する国家資格です。
資格取得には、厚生労働大臣が認定した養成施設等において3年以上、
はり師・きゅう師として必要な専門的な知識や技能を習得した後、
国家試験に合格しなければなりません。

鍼灸学科

柔道整復師(国家資格)

柔道整復師は厚生労働大臣が認定する国家資格です。
資格取得には、厚生労働大臣が指定した養成施設等において3年以上、
柔道整復師として必要な専門的な知識や技能を修得した後、
国家試験に合格しなければなりません。

柔整学科

教員資格

はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師の有資格者対象

はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師養成施設の教員資格を取得するには、はり師、養成施設修了(3年)後、厚生労働大臣の指定した教員養成機関において2年の教育課程を修了しなければなりません。

教員養成学科

専門性の高い多種多様なスキルアップセミナーでなりたい自分を見つける

時間外授業として、自由に選択して参加できるプラスアルファのセミナーを開講しています。学生の意欲次第でスキルアップが可能です。一人ひとりがなりたい将来像に近づくための専門性を深めるセミナーを多数用意しています。

スキルアップセミナーのここがPOINT!

女子硬式野球クラブチーム 阪神タイガースWomen
トレーナー体験セミナー
2021年6月より、トレーナーを派遣し、チームのサポートをしています。こちらではアスリートが実際に競技を行う施設の見学をはじめ、コンディションを維持するためのケアや体幹強化トレーニング指導など、トレーナーの役割について理解を深めることができる現場です。
はり・きゅうサロン
「mythos361」見学セミナー
姉妹校明治国際医療大学がプロデュースした「はり・きゅう」のサロン。若い人をターゲットに治療部位を自由に選べる治療コースやアンチエイジングの一環として美容を取り入れたコースなどを提供しています。より多くの人に鍼灸の良さを体験いただくサロンでの見学が可能です。
  • トレーナー育成セミナー

  • テーピングセミナー

  • 美容鍼灸セミナー

  • 古典セミナー

  • 伝統鍼灸セミナー

  • 医食同源セミナー

  • 手技療法セミナー

  • 独立開業セミナー

  • 実技フォローアップセミナー

  • iPad活用フォローアップセミナー

在学中に取得できるプラスα認定資格

JATAC認定アスレティックトレーナー 資格取得講座

ジャパン・アスレチック・トレーナーズ協会

スポーツ指導論やスポーツ栄養学をはじめ、スポーツ生理学、種目別トレーナー実習などスポーツに特化した内容科目を履修します。アスレティックトレーナーに必要とされる知識・技術を学ぶことができるため、スポーツトレーナーを目指す学生にとってはより専門性を高めることができます。

テーピングやトレーニング方法について学んだほか、現役のスポーツトレーナーから体験談や現場の空気感など、教科書には載っていない貴重な話も聞けました。

鍼灸学科卒業 平田 和さん

JAA認定アロマコーディネーター 資格取得講座

日本アロマコーディネーター協会

スポーツや美容をはじめ、一般的に広く受け入れられている分野であるため、鍼灸、柔道整復の臨床現場にも取り入れることで、より幅広く活用が期待できます。

各種アロマオイルの特徴や相性を学んだ上でブレンドし、ヘアトリートメントや洗口液などを作りました。勤務先の鍼灸整骨院でも美容メニューを増やしたいです。

鍼灸学科卒業 小林 友樹さん

NR・サプリメントアドバイザー 資格取得講座

一般社団法人日本臨床栄養協会認定

保健機能食品及びサプリメントについて、専門的観点から個々の栄養状態を評価し、適切にアドバイスができる資格と医療資格を併用することで、活躍の場も広がります。

働いている整骨院で患者さんにサプリメントや食事、プロテインなどについて聞かれることが多く、この講座を受講。今では専門的な助言ができるようになりました。

柔整学科卒業 上野 陽貴さん

専門学校+4年次編入で大卒資格が取得できる

姉妹校明治国際医療大学への4年次編入で「鍼灸学士」「柔道整復学士」が取得可能

姉妹校である明治国際医療大学の鍼灸学部鍼灸学科、もしくは保健医療学部柔道整復学科の4年次に編入することで、大卒資格「鍼灸学士」「柔道整復学士」を取得することができます。

大学院への道も

本校卒後2年の実務経験を経れば、明治国際医療大学大学院への進学も可能で、研究者・臨床家として、指導的な役割を担う人材を目指すことも可能です。

専門学校+星槎大学(通信制課程)で「学士」が取得可能

専門学校(3年制)での修得単位と提携大学(通信制課程)で定められた単位、プラス1年間正科生として履修することで、大卒資格「学士」を取得することができます。鍼灸師・柔道整復師の資格はもちろん、自分の将来の合わせた学習が可能です。

PAGE TOP

対象者別メニュー
受験生の方
在校生の方
採用担当者の方
卒業生の方