令和7年5月31日(土)~6月1日にて第74回全日本鍼灸学会学術大会名古屋大会がWINC AICHI(ウインクあいち愛知県産業労働センター)にて開催されました。
本校からは鍼灸学科教員の矢島道子先生が「葛飾北斎画にみる灸治」をテーマに、ポスター発表を行いました。
北斎のお灸の絵はたくさんあり、お灸や美術に興味のある先生方が集まって聴いてくださり、質問もたくさんいただき、他校の先生方や臨床をしている先生方とも交流を深めることができました。今年は大河ドラマでも浮世絵がたくさん出てきていたため、タイムリーな内容で喜んでいただけました。
江戸時代は鍼より灸が主であったこと、道具なども今とは少し違うことなど、歴史を知ると、実技の時間ももっと楽しくなると思いますので、本校の学生にも様々な方法で教えていきたいと思います!