スポーツ現場で求められるはりきゅう
~痛みのケアからアスレティックリハビリテーションまで~
講師:谷口 剛志 先生[明治東洋医学院専門学校 鍼灸学科長]
今、スポーツ現場で求められるはりきゅうはどんな形でしょうか?また、スポーツ現場ではりきゅうは実践されているのでしょうか?スポーツ鍼灸というジャンルが業界でも認知され、はりきゅうのライセンスを有するトレーナーを目指す若い学生達が増える中で、見えているようで見えていない現場のリアルについて、2015年~2019年までヨーロッパポルトガルのクラブチーム“SLベンフィカ”で得た知見をもとに、具体的な症例を題材に痛みのケアからアスレティックリハビリテーションまでの流れを実技を交えてお話させて頂きます。明日からの臨床の一助になれば幸いです。
申し込み方法 ▶「申し込む」ボタンよりお申し込みください。必須項目の入力後、備考欄に
「鍼灸賠償責任保険の加入・未加入」を必ずご入力ください。
申し込み期間 ▶7月14日(月)~ 開催日の1カ月前まで
※先着順のため、申し込み期間以外の申し込みは無効とします。
<受講までの流れ>
①受講結果通知につては、お申し込み時に入力いただきましたメールにてお知らせいたします。
②受講決定者の方には、別途振込み先をご連絡いたします。振込期限内に受講料をお振込みいただくことで申込完了となります。
③お振込みが確認できた方には、準備が整い次第、参加当日の詳細と事前動画URLをメールにてお送りします。
|